サッカーのクラブチームにスポンサー料は欠かせませんが、国によってその相場や内容は異なっています。一般的に海外リーグのスポンサー料は高い傾向にありますが、群を抜いているのがイングランドプレミアリーグです。一つの企業において、年間数十億円のスポンサー料が支払われています。近年では、アラブ首長国連邦のエミレーツ航空や韓国のサムスン電子など、アジアを中心とした国外企業が多くなっていますが、これにはヨーロッパでの認知度アップという効果があります。また、アジアではプレミアリーグの人気が高く、競争力も激しくなっているため、スポンサー料も高騰しています。
そして、イングランドプレミアリーグでは、選手の年俸もかなりの高額です。平均年俸は約4億円となっており、Jリーグのおよそ20倍です。ドイツのブンデスリーガやイタリアのセリエA、スペインのリーガ・エスパニョーラなども平均2億円ですので、倍近くになっています。こうした高額年俸を可能にしているのが、スポンサー料と放映権料です。プレミアリーグでは1シーズンにつき、国内放映権料が約1800億円、日本など海外向けの放映権料が約1300億円であり、これらを成績等に応じて分割しています。各チームは最低でも、年間100億円以上の金額を受け取れるので、高額の年俸を選手に支払うことが可能となっています。世界各国からの高額のスポンサー料と、他国のリーグと比べて破格ともいえる放映権収入が、選手の年俸を大きく引き上げているといえます。
試合の勝敗予想をして楽しむ、海外のサッカー通たち
サッカーアジアカップが開催され、日本国内だけなく海外でも盛り上がりを見せています。日本人は主にスタジアムで試合を直接観戦したり、自宅やスポーツカフェなどのテレビを通して試合を観戦したりして楽しむのが一般的です。しかし一方で海外に目を向けてみると、海外のサッカー通たちは試合観戦だけではなく、試合の勝敗予想をして楽しんでいることが多く見受けられます。具体的にどのような勝敗予想をして楽しんでいるのかご紹介します。
ブックメーカーという言葉を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。ブックメーカーとは、サッカーやテニスなどのスポーツの勝敗を予想してお金を賭け、予想が当たれば賞金を得ることが出来るシステムです。オンラインのギャンブルといえます。日本にもサッカーくじがありますが、ブックメーカーとは異なります。サッカーくじは投票率のみが事前に分かりますが、ブックメーカーの場合はオッズが表示されます。ブックメーカー側の勝敗予想に沿ってオッズ決まり、当然賭け先によって配当金額が異なります。客は勝敗予想と自分が得るかもしれない賞金の額を考えて、お金を賭けます。
ブックメーカーの賭けの対象は多岐に渡ります。スポーツ以外にも政治の選挙結果や、芸能人の結婚相手などがオッズの対象になることも少なくありません。しかしやはり一番人気があるのはサッカーです。海外のサッカー通たちはブックメーカーを利用して、試合の観戦だけでなく勝敗予想もして楽しんでいます。
サッカー解説者はなぜ優勝予想や勝敗予想を的中させられない?
サッカーファンでなくても、ワールドカップなどの世界大会が開催されると、どこのチームが優勝するのか気になることでしょう。しかしTVでもよく見かける解説者の優勝予想が必ず当たるというわけではありません。
また、サッカーくじtotoのために、いろいろな人の意見を参考に勝敗予想をしても、見事的中したという話はほとんど聞くことはないでしょう。
なぜサッカーを知り尽くしていると思われる解説者であっても、こうした優勝予想や勝敗予想を的中させるのが難しいのでしょうか?
サッカー解説者というのは、普段の練習風景などから、試合でのベストなパフォーマンスを予想します。選手の特性やチームの勢いなどをわかりやすい言葉で伝えるのが解説者の仕事ですが、同時にチームの足を引っ張るような発言をすることはほとんどありません。
もし不安要素を前面に押し出して勝敗予想をしてしまうと、パフォーマンスの脚を引っ張りかねないといった批判を浴びることになるからです。
だからといって、現実とかけ離れた優勝予想はプロの解説者として見る目がないというレッテルを貼られる可能性があります。
解説者の仕事を長く続けていこうとしたら、世論と同じような目線で話をすることが安泰なのです。もちろん実際の試合では、思いもよらないアクシデントが起きたり、運が味方に付くといった場面も見られます。
TVで見かける解説者は、試合結果から勝敗の決め手を分析することは得意ですが、事前に試合結果をピタリと当てられないというのは仕方がないことと言えるでしょう。